〈ハウスキーピング編〉保冷剤を再利用!混ぜるだけでできるアロマ消臭剤

ご自宅で過ごすことが増え、この機会に家のことを整えていらっしゃる方も多いのではないでしょうか?

快適な毎日を過ごすヒントになればと思い、心と体にやさしいアロマライフの提案をお届けします。

今回は〈ハウスキーピング編〉
保冷剤を再利用!混ぜるだけでできるアロマ消臭剤です。

今は食料品の買い出しの回数を減らす工夫をされていると思うので、ぜひ冷蔵庫の中を整理して保冷剤を取り出してみてください。

ケーキなどに付いてくる保冷剤は、夏のお弁当に添えるために、打ち身や火傷などで冷やしたいときにと、ついつい冷蔵庫や冷凍庫にたくさんたまっていませんか?

この保冷剤の中身の高吸水性ポリマーは、においを吸着する働きがあるので、消臭剤にぴったりなのです。

〈材料〉
保冷剤(ジェル状のもの)
容器(ガラスやプラスチックなど、ジャムの瓶などの再利用でもいいですね)
アロマオイル(ポプリオイルやフレグランスなどお手持ちのもの)
色をつけるならカラージェルや絵の具など

〈作り方〉
①常温に戻した保冷剤の袋の隅をはさみで切って、中身を容器に入れる。
②アロマオイルを垂らす。(香りの強さによって滴数はお好みで)
③混ぜる。(竹串やマドラーのようなもので)

玄関、靴箱の中、キッチン、トイレ、リビング…家のどの場所にも使えて、香りや色づけでアレンジもできるのでお部屋のインテリアとしても楽しめます。

置いておくうちにアロマの香りは弱まり保冷剤も蒸発していきますので、その時には処分しましょう。
(アロマオイルや水を足せば再び使うこともできます。)
保冷剤の中身はつまりの原因になるので、シンクやトイレに流さないようにしましょう。

ご自宅に今あるものだけで簡単にできますので、ぜひ作ってみてはいかがでしょうか?

ABOUTこの記事をかいた人

私はアロマテラピーと出会ったことがきっかけで毎日を心地よく、心豊かに過ごすことの大切さに気づきました。
このブログでは、アロマテラピーの専門的な知識だけではなく、身近にある香り、香りのある生活のご提案、香りにまつわるエピソードなど、みなさまの日々の生活に役立つ情報をお届けしていきたいと思っています。どうぞよろしくお願いいたします。